研修開発

ケースメソッド教材

本当になくしてもいいんでしょうか

○ H 主幹教諭について
・中学校、2年目の主幹教諭(自校昇任)として7年、主幹教諭として2年勤務 
・ 1年8クラス 2年6クラス 3年7クラス 特別支援学級2クラス 23クラス 生徒数約780名 大規模校
・落ち着いた学校だが、地域との連携に課題があり、学校へのクレームめいた要望も、ちらほらある。
・校長のリーダーシップが比較的強く、トップダウン型


○事例
 8月下旬、企画委員会で、毎年10月中旬に実施される地域の祭りに、生徒のボランティアを派遣すことにかかわる協議がなされた。
 この祭りは、地域の商店街の活性化の一環として取り組まれている。数年前に、商店街の代表の方から、是非中学校の生徒達も、何らかの形でかかわってもらえないかという要望があり、学校としても、学区内にある商店街の活性化に一役買おうと、数年前から生徒達に声をかけ、ボランティアを派遣してきた。
 ボランティアの生徒数も、初年度は10人程度だったものが、吹奏楽部の演奏や、演劇部の着ぐるみボランティア、バザーの売り子の手伝いなど、段々と数が増え、昨年度は100人を超える数のボランティアが、祭りに参加するようになっていた。
 生徒ボランティアの数の増大に対して、商店街の方々の反応はというと、賛否分かれている。
(賛成派)・子供たちが積極的に祭りにかかわってくれて、祭りが活気づく。
     ・お年寄りなど、世代間の交流が増えている。
     ・地域と学校の交流がすすんでいる。
     ・吹奏楽の演奏は、祭りに活気を与えて、有難い。
     ・様々な事を手伝ってくれて、大変助かる。
(反対派)・一部の子供たちの態度が悪い。学校として指導はしてもらえないのか。
     ・以前バザーの商品がなくなったが、中学生の仕業ではないのか?証拠はないが、疑わしい。
     ・ゴミを平気で捨てる生徒がいる。指導はしてもらえないのか。


8月下旬の企画委員会では、祭りのボランティアにかかわって、校長から以下のような主旨の話があった。
・今年度以降は、生徒ボランティアの、祭りへの派遣は控えようと考えている。
・こ の生徒ボランティアの取組は、校長がこの学校に着任した年から始まり、現在では大変充実した取組となっている。校長自身、そのことを大変嬉しく思っていたし、誇りでもあった。

・しかし最近、地域の方からの、ボランティア生徒への要望が高くなっている。
・先 生方にはこれまで、地域の要望に対して、できる限りの対応をしていただいたが、10月下旬には文化祭があり、この時期は学校としても大変忙しい。これ以上対応していくことには無理があると考えている。
・ま た、生徒ボランティアの態度の悪さも問題として上がっている。バザーの商品がなくなったことに対して、祭りの実行委員会の方から、中学生の仕業ではないか、と疑われたことについても、残念でならない。
・ そこで、企画委員会のメンバーには、今年度以降、生徒ボランティアの祭りへの派遣を控えることについて了解してもらいたい。
・こ の意向は、9月はじめの職員会議で、教職員全員に伝えた後に、商店街の代表のところを校長が訪問し、丁寧に事情を説明した上で、生徒ボランティアの祭りへの派遣を控えることについて了承してもらうつもりである。

 

 校長の話に対して、企画委員会のメンバーは、特に何も意見を出すこともなく、企画委員会はそのまま終了した。企画委員会後、職員室では、教頭、H主幹教諭、教務主任の三者でボランティアの事が話題になった。
教 務 主 任:「 祭りへのボランティア派遣、本当になくしてもいいんでしょうか。子供たちは毎年、楽しみにしていますよね。残念がるんじゃないかなぁ…」
教     頭:「 そうなんだよ。それにそれだけじゃない。この祭りに生徒が参加するようになって、地域の方が、生徒たちに声をかけてくれるようになってきてるんだよね。我々としてもとても有難いんだよ…」
H主幹教諭:「 確かにこの時期は文化祭の取組と重なって、忙しいのは事実ですよね。でも、我々が苦労してもいいと思えるくらい、子供たちはボランティアを大いに楽しんでいるし、たくさんの事を学んでいると思うんです。それに、今地域の方々とのつながりを、このような形で「断ち切る」ことが、学校にとってよいこととはとても思えないんですよね…」
教 務 主 任:「 企画委員会で何も言えなかったんですけど、教頭先生、何とか校長先生に言っていただく事はできないんでしょうか。」
教     頭:「 うーん…これまでも校長先生の示された方針で本校は進んできているし、なかなか難しいなあ…」

 

問1.校長はなぜ、「今年度以降、生徒ボランティアの祭りへの派遣を控える」という考えに至ったのでしょうか。
問2.もしあなたがH主幹教諭なら、この後どうしますか。考えられる行動を具体的に書いてください。